老眼予防回復法 ~運動~
老眼予防や老眼回復のための、視力回復トレーニング方法を紹介します。
老眼を回復させるためには、遠近訓練法が効果的です。
やり方は簡単です。
①ボールペンなどにメーカーのロゴ(目印)が書いてあるものを用意します。
ボールペンを手に持ち、そのロゴ(目印)を目と同じ高さになるようにして、腕を伸ばします。
②ロゴ(目印)を見て焦点を合わせるようにします。
3~4秒かけて肘を曲げて、手(目印)が鼻にくっつくくらいまで近づけます。
③1~2秒かけて肘を伸ばし、腕を伸ばしていきます。
老眼回復の場合、腕を伸ばしたり、曲げたりするスピードも大切になります。
老眼の場合は、目から離れた位置に焦点が合いやすく、また近づくにつれ焦点が合いにくくなります。
そのため、腕を曲げて目印が近づく場合にはゆっくりと時間をかけ、
逆に腕を伸ばして目印が目から離れる場合は時間をかけないようにします。
そうすることで、目の筋肉に負荷をかけ、効率をよくすることができます。
一日の5分程度を目安に毎日行うように心掛けてください。
単純作業を5分続けることは大変なことです。
朝昼晩、職場やトイレなど、時間をわけて行なうなどして、毎日続けてみてください。
ボールペンなどを持ち歩くことは難しい方は、どこでもできるように
爪のシワや付け根の白い部分などを目印にしたり、マニキュアを利用してみてください。